8月の営業と夏季休暇・作業一例。

2025年7月28日

臨時休業のお知らせ。

 

8月2日【土曜日】臨時休業 祝寿!

 

夏季休暇

 

8月11日【月曜日】~8月15日【金曜日】まで。

 

営業時間変更。

 

8月3日 【日曜日】 13時~19時 YouTube撮影の為。

詳しくはこちら ⇒ サイクルウォーク

 

8月16日 【土曜日】 13時~19時 YouTube撮影の為。

 

他、曜日は通常通り営業しております。

 

7月もいっぱい作業させて頂きました。

 

ありがとうございます。

 

完バラ組立依頼承りました。

 

ありがとうございます。

 

 

ブレーキホース・DI2ケーブル等の配線を内装したらBB取り付け。

 

この作業の前にポジションをだしステアリングコラムをカットしておきます。

 

 

ホイールはNepest MAUI 45/45

 

とても軽量で踏み出しが軽いホイール。踏んでも回しても良く走る僕のイチオシホイール!

 

 

完成!

 

後日、お客様より半月ほど走行したが、狙った走行性能がでており大変満足と連絡を頂きました。

 

嬉しくなりますね(^_-)-☆

 

 

しばらく乗られずに放置されていたBD-1。

 

また乗れるようになりますか?と、ご相談。

 

予算をきき作業内容・見積書作成後、OK頂きましたので作業開始。

 

 

 

お客様へのヒアリングでサドルが硬くお尻が痛くなりだんだんと乗る機会が減り乗らなくなってしまったとお聞きしたのでクッション性の高いサドルをチョイス。

 

納車時に喜んでいただき、こちらも嬉しくなりますね。

 

 

Pinarello PARIS 

 

もう一台【DE ROSA SK】にて使われていたアルテグラを外しPARISへ組立直しです。

 

こんな作業依頼でも大丈夫ですよ。ご相談ください。

 

 

完成!

 

部品をはずしたDE ROSA SKは8月に納車のお約束。

 

 

こちらもDI2化のご依頼です。

 

Pinarello PARIS

 

TREK クロスバイク洗車・消耗部品交換メンテナンス。

 

と、ロードバイク・小径車・クロスバイクまで幅広く作業させていただきました。

 

ご来店くださいました、お客様、ありがとうございます

 

プライベートでは定休日の水曜日、各地を走り回っております。

 

 

TRI SPORTS様よりお借りしているFACTOR OSTRO VAM2.0で房総半島145

㌔/2.400UPのライドに。

 

このBike速い。

 

 

海に。

 

 

山に。(笑)

 

昇仙峡よりロープウェイで山頂にあがりバイクシューズのまま散策しました(笑)

 

大弛水峠へ行きたかったのですが通行止めにて断念、昇仙峡へ。

 

ブヨ大量発生、お気を付けください。

 

と、楽しんでおります。

 

自分が走り評価した部品、セッティング、をフィードバック。

 

経験を形に!

 

サイクルクリニックK&

店主