愛車のオーバーホールをしてみませんか?
そもそもオーバーホールってどんな作業なの?
オーバーホールとは部品を分解点検し、修理・清掃等を行ったうえで再度元の状態に組み上げる作業の事です。
では、見てみましょう。
少しバラシ始めてしまいました💦
ここで、通常の流れを。
BIKEを持ち込む。⇒ご要望を聞く。⇒BIKEの状態確認。⇒作業内容のご提案・確認⇒見積作成⇒納期の相談⇒作業⇒完成⇒納車。
大体、こんな流れになります。
上の写真のオーナー様は最近バーテープを交換したばかりなので再利用します。
スプロケットはだいぶ汚れていますが、スプロケットチェッカーで測定した所、使用可でしたので洗浄します。
この時に歯数を変える事も出来ますよ。今まで使用していたスプロケットは廃棄もしくはクリーニングしてお返しします。
リアディレーラーのプーリーです。この部分は汚れや糸・髪の毛が絡んでいる事が多いです。クリーニングしてグリスUPもしくはオイルUPしてから組み直します。
STIレバー内部のグリスが劣化し、ゴミ等がラチェット部分に溜り固まると変速不良を引き起こします。ここもクリーニング後、グリスUPします。
ブラケットフードもこの時に交換するのが一番良いです。
シマノのBBは耐久性ありますね!
ベアリングの状態からまだ使用出来そうでしたがオーナー様のご意向で交換します。
後輪はフリーハブもあり、メンテナンス必須です。
ここは壊れてから作業する部分ではないので早め早めが良いですよ!
フレームはクリーニングします。
さらにワンランク上のガラスコーティングというコースもあります。
当店はクレスト4℃ スリースター認定店です。
ボトルケージのネジのガタつき・ネジをなめてしまった。
ご安心ください。
直せますよ(^^)v 直らない場合もありますが…。💦
ホイールは振れ・センター・スポークテンションを整えます。
もちろんハブベアリングもクリーニング&グリスUP。必要なら交換します。
本当は交換した方が良いです(^_-)-☆
BBは専用工具を使って取り付けます。
ケーブル内装フレームの場合はBB取り付け前にケーブル類を配線します。
同じスプロケットとは思えない位にキレイになりました。
Fディレーラー周辺もキレイになりました。
トップチューブ周辺。ワックス仕上げ。
わかりずらいですがケーブルルーティングを変えました。
完成です。
納車時に外した部品をお返し、もしくは廃棄、自転車の状態を説明します。
ありがとうございました(^_-)-☆
いかがでしょうか?
イメージ出来ますでしょうか?
取り寄せ部品が必要な場合もございます。納期はご相談ください。
なるべく早く仕上げるように頑張りますよ(^_-)-☆